イー・モバイルエリア拡張

http://emobile.jp/area/kanto.html

ついにJR高崎線沿線である私の自宅までエリアが来ました。

イー・モバイル、新潟・山梨・岐阜・滋賀でサービスを開始
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0709/27/news082.html

だんだん、郊外にも広がってきましたね。よくがんばっていると思います。同期に免許申請したipmobileがあの有様ですからねぇ。
あとは、音声サービスを開始した時にどうするか…でしょうか。

私は大きな端末、大きな画面が好き(W-ZERO3もesじゃなくて、最初の方が好き)なので、EMONEが音声対応して、Windows Mobile 6 Professionalになれば買いかな~とか考えてます。

ちなみに今のEMONEですが、キーボードがなんか安っぽい。打ちにくそう。これはW-ZERO3(最初のやつ)が全然いいです。触った感じも。

ただ、2年契約はしないだろうな~。どうせ1年でWindows Mobileバージョンアップするだろうし…。

ちなみに、今回高崎線沿線(熊谷まで)のかなりが新たにエリアになったのですが、こういう時は“ターミナル駅”でキャンペーン張った方がいいと思います。今回だと上野駅とかが最適ですね。例えば上野駅正面コンコースとかでキャンペーンをやれば、これまで「どうせ私の住んでいるところは、イー・モバイルのエリア外だし」思っている人にもかなりアピールできるはずです。今回は私はニュースサイトで知りましたが、この手のことを知らない人も多いでしょうし>イー・モバイル

16倍速DVD-R追伸

8倍速に落としたら、エラー無く記録できます。

ひょっとして、DVD-R 16倍速にマシンパワーが追随できないのか?
AMD Athlon Xp 3200+ & 2MBメモリ、HDD:SATA-133 7200rpmだが、これだと厳しいのだろうか。

16倍速DVD-Rメディア

私はPCでスカパー!やTVを録画しますが、録画データがたまりすぎて、HDD容量が40Gを切りそうになってきました。これでは、週末のF1日本グランプリが不安です。

フジテレビ721が木曜日、金、土と放映する"F1GPニュース"、予選、決勝と録画するとかなりな容量になります。また、こういうときに限って、嫁さんが海外ドラマを録りたいと申します…。多分40Gもあれば大丈夫ですが、空けておくことにこしたことはありません。

CSやTVは、キャプチャボード canopus MTVX-WHFでMPEG2データになります。このまま見てもいいんですが、すぐに見ないもの、また残しておきたいものとかはMPEG2→WindowsMediaVideo形式にエンコードし、容量を縮小します。

とりあえずWMV形式にして、PCのディスクに(フォルダわけされて)残っている状態でした。
これを、DVD-Rに焼いて、PCのファイルを消して、PCのディスク容量を稼ごうというわけです。DVD-Rは念のため、maxellとThat’sの2つに焼きます。maxellのDVD-Rは実家とかに送って、バックアップにするというわけです。

これまで、DVD-Rの作成は8倍速メディアを使っていました。私のドライブはPanasonic LF-M821という"ジャケット付きDVD-RAM"も扱える代物ですが、ドライブとしては16倍速に対応しています。よって、今回は16倍速メディア(maxell、That’s双方とも)を購入し、試して見ました。

エラーが多い。

焼付けには、roxioのEasy Media Creator 8(Creator Classic)を使っていますが、ハードエラーで中断が結構多いです。それも焼く枚数が多くなればなるほど多発する感じ。体感ですが、That’sは5枚に1枚。maxellは10枚に1枚失敗します。これは16倍速の宿命でしょうか。8倍にすれば低下するものなのでしょうか…。これまで、8倍速ではこれほどエラーが出なかったので非常に意外です。これまでもパケットライト系は非常に不安定(なので、まだしも安定していると思われるEasy Media Creator(Drag to Disk)を使っている)なのはわかっているんですが、CD-R/DVD-Rの焼付け、及びべりファイを行うDVD-RAMはあまりエラーが出なかったのです。これだけエラーが出ると、あまり16倍速にしている意味がありません…。エラーになったディスクは私は破棄しますから、それだけ無駄になりますし、焼付けは再度最初からですから、かえって時間がかかります。

DVD-R 16倍速ってどうなんでしょうね。実際のところ…。

TOYOTAのF1ポスター

JR目黒駅地下にありました。画像なくてごめんなさい。内容はTOYOTA F1マシンがここで見れるよ!と言うものと、F1日本GPの予定が記載されていました。TOYOTAもF1盛り上げようと必死ですね。高い金をエクレストンに払って、鈴鹿からF1開催権をぶんてきたのでそれも当然でしょう。

ただ、どうも盛り上がりません。マニア的にはマクラーレンのスパイ疑惑に対する制裁で、コンストラクターズがフェラーリでほぼ決まってしまいました。ドライバーズはまだですがライコネンがチャンピオンになるのはかなりきついと思います。個人的にはライコネンかマッサにがんばってほしいのですが。

あと盛り上がらない原因としてはやはり日本勢の不調です。低予算がんばっているSUPER AGURIと上り調子のスパイカーにいる山本左近はいいんですが、肝心のTOYOTAがダメ。なかなかポイント圏まで届きません。それでもHondaよりましというのが悲しい…。

せっかくF1を富士に引っ張ってきたんですから、肝心のチームの成績をもっと上げてくださいよ。

Hondaも2009年に鈴鹿に戻ってくるんだから、こちらももっと成績を上げないと…。

Windows Live ファミリーセーフティ

https://fss.live.com/
Windows Live!のβサービスでやっているコンテンツフィルタリングサービス。
他のWindowsLive!アプリをインストールしようとしたら、同時にこれも選択できたので、
試しに入れてみた。
子供ができて、いずれPCを使うとなると、この手のフィルタリングサービスは必須だろうと
思ったからだ。

結論を言うと

「重すぎ」

どうも、Webサイトへのアクセス時にことごとくチェックに行っているようだ。
その為該当サイトへの初回アクセス時に重くなるように見える。
それも、どうも夜などのピーク時間帯のレスポンスが悪い。
ウチは家族毎にWindowsのログオンアカウントは分けているんだが、
家族からも「爆遅!」と苦情があがる始末。

タスクマネージャのCPU負荷が低いところを見ると、クライアント側の問題というより、
サーバ側の応答遅延ではないかと思う。
ブラウザの挙動を見てると、どうも最初にアクセスしたいURLをパラメータとしてつけて、
ファミリーセーフティ(FSS)サイトに遷移しているようだが、そこからの応答が遅いようだ。

結局ウチでは、子供もまだ小さく、勝手にアクセスすることは無いので、
FSSクライアントはアンインストールしてしまいました(FSS無効化しても、スタンバイ→復帰
すると、また有効化してますから、アンインストールしか無かった)。

結構よさそうなフィルタリングサービスですが、もうちょっとサーバをなんとかしないと
使い物にならないというのが実感です。βじゃなくなったら、まともになるんだろうか。
有償でもいいから、もう少し早くしてほしいですね。

[試験環境]
AthlonXp 3200+ メモリ2GB
FTTH環境(夜間でも最悪で10Mbit/sは出ます)
WindowsXp SP2 + IE7

Microsoft電車

首都圏ネタで恐縮だが、山手線で広告すべてMicrosoftの電車が走っている。
法人系の広告だったが、これを見るといかにマイクロソフト日本法人が法人系に食い込みたいかがわかる。ただ、昔に比べると個人向けを軽視しているように見えて…。マイクロソフトで力を入れている個人向けって、XBoxくらいでしょうか。Vistaでも個人向けで大きく変わったという感じはしないし…。WindowsXpでもMCEとかあったしね。
 

PocketPCからテスト

PocketPCから書いてみる。
とりあえずうまく書けているだろうか?
W-ZERO3と違い、カメラがないので、画像アップは結構面倒。私のはhp iPAQ PocketPC hx4700を日本語版Windows Mobile 5 にアップグレードして使っている。
W-ZERO3などのスマートフォン系に機種変したら?という話もあるんだが、これもふんぎりがつかず今に至っている。


(ここからは、PocketPCアップ後に、PCで追記)
PocketPC版Live! スペースサイトだが、はっきり言って

いまいち

だ。

【理由】
1:カテゴリ選択ってできます?
できないように思えるんですが…(この記事のカテゴリは、PCで追記時につけたものです)。

2:画像アップロードができない…?
これもできないように思えます(この記事の画像は、PCで追記時につけたものです)。

せっかく、PocketPCでサイトを作ってもこれじゃあね…。
Windows Mobile 6は標準でLive!アプリが付くそうだが、これはどうなんでしょうか?使えるんかなぁ。

LiveスペースはPocketPCの対応が良さそうだからとりあえず書きはじめたが、これだったら他のBlogサイトにするよなぁ。

Windows Live Writerからテスト

テスト入力。まず、Windows Live Writerで書いてみる。
Blogは前から気にはなっていた。ただ、どうもふんぎりがつかなかったという感じ。ポータル系は容量が多いけど重そうだし、WindowsLiveSpecesはMessengerやWindowsMobileと相性はいいけど、容量ヘボそうだし、そもそもこの年になってこれで知り合い増やそうという気はあまりないので、Mixi日記のように知り合い限定が都合がいいのだが、容量論外(5MB)だしでふんぎりがつかなかった。
ただ、これではデッドロック状態なので、とりあえずWindowsMobile機も使っているし、結構Microsoftべったりな人なので、Windows Live Specesで始めてみることにする。

ちなみに皆様、Blogで容量が多くなって限界いっぱいになったらどうしているのだろうか。画像を消してる?わしって、貧乏性だからそういうのがどうも抵抗があって…。