新幹線もN700系だったのかもしれないが、東京駅では飛び乗り、名古屋駅のホームも超満員なので確認できませんでした。

iPAQ hx4700故障!!

P1000037

愛用していたPDA hp iPAQ hx4700が故障した。

ある日突然、タッチパッドがほとんど効かなくなった。左右はたまに反応するが、上下方向に全然反応しないのだ。

かと思うと、突然反応したりする。そのため、最初はソフトウェア的な原因かと思い、フルリセット(クリーンリセット)をかけてみたが、事象は改善しなかった。

またまたhx4700は修理だ。hpリペアセンタ送りになる。修理代が気になる。保障サービスはかけてないので、下手すれば\50000コースだ。

買い換えるとしても、iPAQ 200はまだ出ない。かといって、他のスマートフォンはどうも食指が動かない…。暫定として初代W-ZERO3の中古とかが安ければ考えるが…。

生活をこれに依存していたから、無いと辛い。音楽すら聴けない。う~ん。

首都圏の天下一品

P1000038

 

関西人なので、天下一品とか、王将とかにはしばしば行く。

天一だが、京都だと、ほとんどの人が“こってり”だと思うが、こちらで見てると“あっさり”の人が多い。やはり地域によって好みが違うのか。

私は当然“こってり”である。

E231系グリーン車に防犯システム

私は通勤距離が長いせいもあってしばしばJR東日本普通列車グリーン車を利用する。
関西の人からみれば、超贅沢と思うだろうが、22時でもさらっと満席だ。ラッシュの東京方面など立ち客が出る。立っていてもグリーン料金がかかるのだが、それでも使う人がいるのだ。

さて今日はグリーン車(E231系)の中でこんな表示を見た。

防犯システム使用中

この表示は初めて見た。グリーン車に装備する防犯システムとはどんなものなんだろう。

結構興味がある。

Microsoft Entertainment Desktop 8000

明らかになった"究極"キーボードの詳細
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0915/mshard2.htm

去年9月、上記の記事で、「これだ!」と思ったキーボードです。
その時からずっと気になっており、昨年のWPC TOKYO 2006でマイクロソフトブースのハードウェア担当の方に、「Entertainment Desktop 8000って、日本で出るの?」と聞いたら、「出ます!」と力強く話していただいたことがあります。

が、U.Sの発売が結局2月。日本では先にEntertainment Desktop 7000が発売され、日本では7000でお茶を濁して、8000は出ないのかなと思っていました。ようやくの発売です。

Microsoft Entertainmento Desktop 8000
http://www.microsoft.com/japan/hardware/laser/wi_op_enter_desk8000.mspx

これのどこがいいかというと、"全部Bluetoothで接続している"、"マウス、キーボードの充電がスマート"の2点につきます。

私はかなりBluetoothにハマっていて、自宅には以下の機器があります。

  • Panasonic(DoCoMo) P903i(携帯電話)
  • hp iPAQ hx4700(PDA)
  • PLANTRONICS PULSAR 590A(ヘッドセット兼用ヘッドホン)
  • Microsoft Wireless IntelliMouse Explorer for Bluetooth(マウス。USB用ドングル付)

とまぁたくさんあります。

ただ、マウスの電池がすぐ減るのは確かです。2週間に一度電池の入れ替えをしている感じです。単3電池2本ですが、これをPanasonicの充電池
http://national.jp/product/conveni/battery/nickel/index.html
いわゆる"パナループ"にして、繰り返し使っています。とはいえ、電池を入れ替えるのは結構面倒で、家族ではできず、たいてい私がやっています。

Entertainment Desktop 8000だったら、"置くだけ"だから、このあたりを考えなくていい。これが素晴らしいです。

ただ、我が家ではEntertainment Desktop 8000を有効に使うには、まずPCラックを換えなければならないのですが…。以前はPC(デスクトップPC)を使うときは椅子に座って、PCデスクのように使っていました。一般のオフィスのように椅子に座って使うのです。

しかし、子供が生まれ、キャスター椅子が危ないというわけで、椅子だけ捨ててしまいました。現在、我が家ではPCを使うときには中腰で使うという非常に健康に悪い使い方をしています。

普通のちゃぶ台、コタツ横に座って使えるくらいに、低いラックに入れれば、Entertainment Desktop 8000はもっと有効に使えるでしょうが、Entertainment Desktop 8000 \37800。ラック代を入れるとそれ以上で、お金がなぁ…。

あと、PC(キーボード、モニタ、マウス)を低くすれば、子供にさらにいたずらされることも不安です。

車に”セキュリティシステム装備ステッカー”を貼り付けました

DSCF0001

エリシオンの前席窓ガラスに"セキュリティシステム装備ステッカー"を貼り付けました。ウチの車は中古で買ったのですが、2004年現在はまだ法律でこの手のステッカーを貼ってはだめだったみたいです。同じエリシオンでも最近の車は全部ステッカーが貼ってあるようなんですが、私のは貼っていませんでした。

最初、ヤフオク等でこの手のステッカーを見たんですが、Honda純正でもユーロ仕様、アメリカ仕様等あって、結局面倒になって日本用をディーラーに頼んでしまいました。

目的は、防犯のための"威嚇"です。それ以上は特にありません。
まぁ、無いよりはあった方がいいかな、という程度です。

DoCoMo 905i

すげぇ売れているみたいです。

先週、ヨドバシ新宿西口本店でP905iが売り切れでした(ゴールドと白はあったかな)。

金曜日に別件でYodobashi Akibaに行ったら、在庫切れはないですが、機種変手続きに120分。これは904iとかでは見たこと無い表示で、やはり売れているのでしょう。

私はDoCoMo関連のお仕事をしている(何度も言いますが、社員ではないです)ので、悪い気はしません。905iが売れても私の給料は変わりません(笑)が、周りの人がどよ~んとしているよりは、ニコニコしている方がいいですから。

しかし、冷静に見ると、905iって特に変わったことしてないんです。

これまでやってなかった“当たり前”のことをやってるだけ。

  • GSM搭載:SoftBank(旧Vodafone)の上位機では当たり前。
  • ワンセグ搭載:auの上位機では半数以上が搭載。
  • HSDPA(HighSpeed)標準搭載:SoftBankでも搭載機が相当数。

これまでは、ワンセグ搭載は1機種のみ、HSDPAも1機種のみとちゅ~と半端なことをやってたんです。が、今度は全機搭載。そうなると、ユーザも好みで機種を選べます。これって結構でかいんとちゃうか?

もちろん

  • おサイフケータイ全機搭載
  • 大容量iアプリ全機搭載
  • GPS全機搭載

とまぁ必要なもんは全部付いてます。

ドコモはNWはそこそこいい(800Mメインのauと同レベル)ですから、当たり前のことをやればそりゃ売れるんです。これまで当たり前のことをやってなかったのが不思議。


SoftBankは“ホワイトプラン”がある(WILLCOMと並んで定額プラン)ので、純増は相変わらず多いでしょうが、大変なのはauでしょう。

頼みのKCP+搭載機は来年にずれ込むことは必至。頼みはINFOBAR2くらいですが、デザイン機1機種だけでは、さすがに厳しいです。

私の予想だと、

DoCoMo:それほど純増増えず。ただし、905i効果で純減は無し。
au:これまでの純増ペースはまるで無し。下手すればDoCoMoに純増抜かれる。
SoftBank:ホワイトプラン効果で相変わらず純増1位。

と、auを利用していた若者のシェアをSoftBankが食う(auはガク割の魅力があったが、SoftBankは定額プランの魅力がある)。DoCoMoは905i効果で変化なし…と見ていますが、どうでしょうか?

auの魅力とすれば、INFOBAR2と年末に出るデータ定額プランくらいなんですよね…。

琥珀エビス

kohakuebisu

http://www.sapporobeer.jp/product/beer/yebisu_kohaku/index.html

今だけの限定!ということで買ってみました。

エビスは「コクがあるもの」という既成概念があるためか、ちょっと物足りません。サントリー系のように“あっさり”という訳ではないのですが、すごくコクがあるという方でもないです。

よくまとめていると思いますが、これがエビスかなぁ?というのが第一印象。

あまり濃すぎても“黒ビール”になっちゃいますが、もう少し濃くてもいいんじゃないかい?

Webサイトを見ると「アンバービール」だそうで、私のように缶でそのまま飲むと魅力半減なのでしょうね。

6缶パックで買っているので、今度はグラスで飲んでみます。

“手帳は高橋”のCMポスター

techotakahashi

首都圏のJR駅に貼りだされていたポスターです。
最初、真面目な広告かと思い近づいたら…。

小島よしおもこのCMは表情超真面目にやっているので、結構笑えます。

「2008年のあなたは、白紙だ」

結構、このCM、小島よしおにあっているかもしれません。
アホですが(芸人ですから)、フレッシュはフレッシュですから。

ドコモショップ元店員、顧客情報を外部に漏洩

ケータイWatch
ドコモショップ元店員、顧客情報を外部に漏洩
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37503.html

最近多い情報漏えいですが、今回のはかなりヘビーな気がします。
事象自体は300件程度と、何万件というものに比べれば少ないんですが、元店員が「意図的」にやっていた?という点でヤバいです。

 

「業者に依頼した」という点

最近の漏洩の多くは、

  • Winny、Shareを使っていてウィルス感染
  • ノートPCを持ち歩いていて、紛失。もしくは盗難。
  • USBメモリを持ち歩いていて、紛失。もしくは盗難。

というパターンがほとんどでした。これは、意図的にやったと言うより、ミスで発生した漏洩です。もちろん、もれたことには代わりがありませんが、今回のケースは被害者宅にやってきた人物が「業者に依頼した」と言っています。これは、過失で漏らした場合より危険度は高いと思います。

例えば私の情報(信用情報無し。住所氏名電話番号のみ)がWinnyで漏れたとします。
しかし、多少ダイレクトメールが来たり、詐欺電話が来るかもしれません。でも逆に言うとそこまでです。家に押しかけてきたりすることは考えられません。
何も理由がないのに家に押入ればそれは強盗です。貧乏な私の家に、そこまでリスクを負ってやることはしないでしょう(笑)。

 

しかし、私が借金を抱えていて、首が回らなかったらどうでしょうか。
そこで、闇金から逃れるために、あちこちを転々としていたとしたら…。
私の住所情報は、取立て側としては非常に欲しいはずです。

 

また、私がストーカーにあっていて、ストーカーから逃れるために、引っ越した直後だったらどうでしょうか。これまた、私の住所情報はストーカーにとっては、喉から手が出るほど欲しいはずです。

このように、「“本当に欲しい情報”が闇の手段ですぐ手に入る」ことは非常に危険だと思います。

また、東京のユーザーの情報が、滋賀県で検索されていたという点も重要です。何せ、全国に跨る情報漏えいのネットワークがあるということですから。

 

東京地検が不起訴にしている点

こちらもなんかよくわかりません。
漏洩していたのであれば、通信の秘密を漏洩した、もしくは個人情報保護法から刑事罰が出てしかるべきです。

が、今回それが出来なかったということは、結構巧妙に証拠隠蔽がされていたのではないでしょうか。
ということは、ある意味ドコモのセキュリティ(コンピュータシステムだけでなく、業務全般として)に問題があったということにならないでしょうか。

実際、339名のユーザが漏洩してそうだ…とわかっているわけで、そういう意味ではちゃんとログを追いかけられるわけです(恐らく、照会のみの業務を追いかけたのでしょう)。なのに、起訴できないとは…。証拠が足らないとしか思えません。つまり、十分な証拠を残すことができなかった業務体制・システムだったということになってしまいます…。

 

#個人情報保護法が絡むので、刑事罰ですよね?
#ですから、民事で和解でうやむや…はこのケースではないはずです。
#となれば、不起訴にせざるを得ないような証拠不足がやっぱりあるのかなぁ…と。

 

ちなみに、掲示板などでは発表が遅れたのを「隠蔽していたのではないか?」とか言ってますが、警察捜査がある場合は、警察側から発表を止められるのが普通です(企業として自主的に発表をやめるというわけではなく、警察に止められるのです)。なぜなら、企業が発表することによって、警察の捜査に影響があるかもしれないからです。
よって、不起訴と決まった時点で恐らく警察に照会し、警察が許可を出してそれで発表しているはずです。